エレクトリック温泉PV完成!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PV制作に先立ち、2016年1月28日、エレクトリック温泉の体験会を実施致しました。
場所は【高円寺 小杉湯(http://www13.plala.or.jp/Kosugiyu/)】の1つの浴槽をお借りしました。
エレクトリック温泉とは、日本の伝統である温泉文化と大学発の技術※を融合し、世界初の「温泉につかりながらプレイする」スポーツとして開発を行いました。
※東京工業大学(旧:電気通信大学) 小池英樹研究室 アクアトップディスプレイを改良
まず、ルールのご説明をします。
まず、温泉(お風呂)に浸かっていることが前提のスポーツなので、腰から下は必ずお湯につかっていなければなりません。興奮して立ち上がってしまった場合は、反則により失格となってしまいます。
制限時間は100秒。片腕をお湯から突出し、フィールド内に無数に浮き出てくるボールを相手陣地外に飛ばすと得点となります。通常のボールは青い球で1点、残り25秒になると出てくるゴールデンボールは10点となっています。
あとは、こまめな水分補給が大事です。
今回の体験会では、まずこのルールを小杉湯の壁に投影し説明をしました。
すると、このような感じに・・!
タイトル画面がでます。エレクトリック感がでてますね!
そしてスタート!!
白熱して腕の動きがだんだん速くなってきます!
青いボールを腕で撃ち合います!
腕の動きで波打ちますが、それも白熱の証です!!
そして・・・ついに終了!
148-110で、赤コーナーの勝利です!
ちなみに空いている部分に浸かりながら観戦も可能です!
実際体験していただき、色々なご意見を頂きました。
まだまだ改良すべき点は多いですが、温泉でやるスポーツの第一回体験会は無事終了しました!
これがエレクトリック温泉の第一歩!よりスポーツとしてのレベルを上げていきます!
また体験会も実施予定ですので、お楽しみに!
NEWS
SPORTS
-
ベビーバスケット
-
500歩サッカー
-
イモムシラグビー
-
イタイッス
-
ブラックホール卓球
-
顔借競争
-
スペースサッカー
-
ハンドソープボール
-
ボブイスレー
-
緩急走
-
ハンぎょボール
-
スポーツかるた
-
真珠サッカー
-
トリのめハント
-
OUR合戦
-
ポートかーにバル
-
そば米ぞうすビぃー
-
アブウド採らず
-
トントンボイス相撲
-
こたつホッケー
-
ハットラグビー
-
エモ鬼
-
○✕スペース
-
ハーハードル走
-
シーソー玉入れ
-
ゾンビサッカー
-
フライングエッグ
-
打ち投げ花火
-
アワアワ!せんたくテニス
-
スピードリフティング
-
100cm走
-
めくってパオーン
-
うんちスポーツ
-
くつしたまいれ
-
コツコツ!点字ブロックリレー
-
足ンクロ
-
いくらあつめ
-
スマ引き
-
自撮りサバゲー
-
オシリウスの塔
-
ARおさかなキャッチ
-
ピクトグラミー
-
カッパリレー
-
フェイスマッチ
-
表情迷ドレー
-
家事ササイズ
-
パンダーツ
-
すくらんぶるエッグ
-
人間釣り
-
スカッチュ
-
シンクロシナイズド
-
エレクトリック温泉
-
パンダマ
-
流しソービッグ
-
サバイバルスポンジ
-
おうち借り物競走
-
ほぼヨガ
-
ドライアイ走
-
まゆげリフティング
-
フェイスビルディング
-
チューチューバルーン
-
ようかいRUNドリー
-
ペンペコレース
-
はこびまショー
-
きびーっす