
ABOUT
シーソー玉入れ
シーソー玉入れはカゴがシーソーのようにグラグラする不思議な玉入れ。
入れ過ぎたら注意!
カゴがひっくり返って玉はゼロに。
自分の攻撃の時にはカゴをひっくり返さないように。
相手の攻撃の時にはカゴをひっくり返すように。
チームで協力して勝利を目指しましょう!
ABOUT

RULE
シーソー玉入れ ルール
RULE
-
01RULE
1チーム2〜8人、2チームに分かれて、試合を行います。
-
02RULE
1回の攻撃時間は30秒。それぞれのチームが攻撃側と守備側でひとつのカゴに向かって玉を入れます。
-
03RULE
攻撃時間終了時にカゴの中に入っている玉の数が、攻撃チームのポイントになります。
-
04RULE
しかしこのカゴは玉を入れすぎるとひっくり返ってしまいます。カゴがひっくり返るとその段階でポイントはゼロとなります。
-
05RULE
自分の攻撃の時はなるべく多く玉が残るように、相手の攻撃の時は終了時にカゴの中がゼロにすることを目的とします。
-
06RULE
攻撃はそれぞれ2回ずつ行うため、1回表裏、2回表裏の合計点を競います。
-
07RULE
カゴがひっくり返ったら試合中断。その後、審判の合図とともに再開。タイマーはその間、一時停止。
-
08RULE
カゴに直接玉を当てて倒そうとする、相手の妨害、玉を抱え込む行為は反則です(保持できる玉は同時に4個まで)。
-
09RULE
反則があった場合には、審判から適宜内容に応じて、減点が宣告されます。
-
10RULE
相手との駆け引き、チーム内での作戦の意思統一が勝負の鍵を握ります。
攻撃側でもあえて玉を入れない、守備側がたくさん玉を入れるという作戦もあります。

STAFF
スポーツクリエイター:仲野哲郎、萩原拓也
デザイナー:高橋鴻介
協力:バイオジェン・ジャパン、オズマピーアール