
ABOUT
ドライアイ走
リモート会議に、リモート飲み会。
画面の見過ぎで隠れドライアイになっていませんか?
「ドライアイ走」は競技をしながら
ドライアイかどうかが分かるスポーツ。
ルールは簡単。
スタートの合図に合わせて目を開き続けましょう。
瞬きをせず我慢、、、
そして10秒たったと思うタイミングで大きく瞬き。
10秒に最も近い人が優勝です。
世界記録を更新するのは誰だ!
体内時計と瞬きの精度が試される競技です。
ABOUT

RULE
ドライアイ走 ルール
RULE
-
01RULE
審判の合図に合わせて選手一斉にスタート!
タイマーが動き出します。 -
02RULE
眉毛を動かさないように繊細に瞬きを我慢。
5秒たつとタイマー表示が消えます。 -
03RULE
自分の体内時計を頼りに10秒だと思ったタイミングで力強く瞬き!
-
04RULE
画面内のカウンター10秒にもっとも近い人が1位です!
※人数が多い場合は3〜4人ずつの予選と決勝をするとより盛り上がります。
STAFF
スポーツクリエイター:大瀧 篤、高橋 鴻介、藤 大夢
デザイナー:高橋 鴻介
エンジニア:藤 大夢
OPERATION
【Snap Camera上の操作】
・Snap Cameraの操作が必要なのは審判1名のみ。
・審判はSnap Camera上で「おうち借り物競走」レンズを使用してください。
・Snap Camera上でレンズの画面をクリックするとお題ルーレットが回ります。
・再度クリックでルーレットが止まります。同時に、制限時間30秒のカウントがスタート。
EFFECT
【効果・効能】
思いっきり目をつぶる動きをすると眼輪筋が鍛えられるので、眼精疲労やクマにも効果的です。