世界ゆるスポーツ協会、ミズノと新競技「500歩サッカー」を共同で開発【プレスリリース】
一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会(代表:澤田智洋、本社:東京都中央区、以下 世界ゆるスポーツ協会)は、ミズノ株式会社(代表取締役社長 水野 明人、本社:大阪府大阪市、以下 ミズノ)と共同で、新競技「500歩サッカー」を開発しました。500歩サッカーは、歩数を制限して行う新感覚のサッカーです。2019年頃から開発段階として商業施設やイベントなどでプログラムのトライアルを実施し、プログラム内容・デバイスが完成したことにより、今後は商業施設や企業・自治体向けに本格的に販売を開始する予定です。
■500歩サッカーについて
それは、すべての人が500歩しか動けないサッカー。
1歩動くごとに歩数が減っていき、残り0歩になった時点で退場です。
ただし、その場で休憩していると、歩数が回復していきます。
休むことでほめられる、愉快なスポーツ。
体力に自信がないあなたにもおすすめです。
【ルール】
1. 5対5で行うサッカーです
2. すべてのプレイヤーは「500歩サッカーデバイス」を装着します
3. 全員が500歩という限られた歩数しか動けません
4. 1歩動くごとに残歩数が一つずつ減ります
5. 走ると、一気に歩数が5歩や10歩減ります
6. 残り歩数が0になった時点で退場です
7. ただしその場で休むと、4秒めから1秒ごとに1歩ずつ回復します
8. ボールがコートの外に出たら、出した方のチームがボールを拾いにいきます
詳細はこちら: https://yurusports.com/sports/500steps_soccer
■「500歩サッカー」および、既存競技のプログラム販売について
スポーツ経験がなくても誰もが同じレベルで楽しめるスポーツ「500歩サッカー」のプログラムを商業施設や企業・自治体向けに今後販売を開始する予定です。詳細は世界ゆるスポーツ協会のホームページよりお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら: https://yurusports.com/event
■「歩スポーツ」でスポーツを身近に
今後、より多くのシーンでスポーツ体験の機会を創出できるよう、歩数制限のあるスポーツ「歩スポーツ」をシリーズ化していきます。シリーズ化にあたり「歩スポーツ」のアイデアを一般の方から募集し、ミズノと共同で実現に向けて今後開発を行います。「歩スポーツ」を通じて、より多くの方にスポーツを楽しんでもらえる機会を創出し、人々がよりアクティブに暮らす活気ある世界の実現を目指していきます。
7月24日(日)におこなわれる、吉本興業株式会社主催「YOSHIMOTO SPORTS FESTIVAL ‘22」では、500歩サッカーの観覧も可能です。
「YOSHIMOTO SPORTS FESTIVAL ‘22」について: https://yoshimoto-sports-fes.jp
「歩スポーツ」応募サイトはこちら: http://jpn.mizuno.com/cm/community/enquete/enqueteView.co?enqueteNo=1650
今後はミズノと共同で「500歩サッカー」のデバイスを使用した、歩数制限のあるスポーツ「歩(ほ)スポーツ」をシリーズ化し、拡大していきます。
NEWS
SPORTS
-
ベビーバスケット
-
500歩サッカー
-
イモムシラグビー
-
イタイッス
-
ブラックホール卓球
-
顔借競争
-
スペースサッカー
-
ハンドソープボール
-
ボブイスレー
-
緩急走
-
ハンぎょボール
-
スポーツかるた
-
真珠サッカー
-
トリのめハント
-
OUR合戦
-
ポートかーにバル
-
そば米ぞうすビぃー
-
アブウド採らず
-
トントンボイス相撲
-
こたつホッケー
-
ハットラグビー
-
エモ鬼
-
○✕スペース
-
ハーハードル走
-
シーソー玉入れ
-
ゾンビサッカー
-
フライングエッグ
-
打ち投げ花火
-
アワアワ!せんたくテニス
-
スピードリフティング
-
100cm走
-
めくってパオーン
-
うんちスポーツ
-
くつしたまいれ
-
コツコツ!点字ブロックリレー
-
足ンクロ
-
いくらあつめ
-
スマ引き
-
自撮りサバゲー
-
オシリウスの塔
-
ARおさかなキャッチ
-
ピクトグラミー
-
カッパリレー
-
フェイスマッチ
-
表情迷ドレー
-
家事ササイズ
-
パンダーツ
-
すくらんぶるエッグ
-
人間釣り
-
スカッチュ
-
シンクロシナイズド
-
エレクトリック温泉
-
パンダマ
-
流しソービッグ
-
サバイバルスポンジ
-
おうち借り物競走
-
ほぼヨガ
-
ドライアイ走
-
まゆげリフティング
-
フェイスビルディング
-
チューチューバルーン
-
ようかいRUNドリー
-
ペンペコレース
-
はこびまショー
-
きびーっす