【レポート】ゆるスポーツランド2024

2024.5.16 ゆるスポーツ

2024年5月11日(土)にすみだ産業会館、およびMIYAMOTO FUTSAL PARK 錦⽷町マルイ店にて、6回目となるゆるスポーツランドが開催されました。
ゆるスポーツランドは、年に一度開催される世界ゆるスポーツ協会主催のイベントです。
今回は、350名弱の方にご来場いただき、3時間半にわたって21種類のゆるスポーツと、ゆる楽器の演奏をご体験いただきました。

当日の様子を写真とともにご紹介します。
開場と同時に、スタッフ全員で花道を作り、ご来場の皆さんを拍手と歓声でお迎えしました。

開会式が始まりました。司会・進行は、ゆる楽器を使ったバンド「ゆるミュージックほぼオールスターズ」から、トミタ栞さんと、新メンバーのヤナさんに務めていただきました。

オープニングイベントとして、即興パフォーマンスグループ「el tempo(エル・テンポ)」の、シシド・カフカさん、IZPONさん、Showさん(S u r v i v e S a i d T h e P r o p h e t)、岡部洋一さん、芳垣安洋さん、KENTAさん(SPYAIR)と、手話エンターテイメント発信団「oioi」のパフォーマーである岡﨑伸彦さんと中川綾二さんによる、「ハグドラム」の演奏が披露されました。「ハグドラム」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントがソニーグループ株式会社のデザイン部門であるクリエイティブセンターと共同開発を進めている、耳が不自由な方でも光と振動で合奏参加できる新しいドラムです。ハグドラムの演奏と、参加者の皆さんの手拍子が重なり合い、会場が一体感に包まれました。

続いては、準備運動です。ゆるミュージックほぼオールスターズの楽曲「正解ないダンス」に乗せて、体を自由に動かしました。
また、イベントにおける注意事項は、協会代表澤田が制作した楽曲「注意喚起音頭」でアナウンスされました。「注意喚起音頭」はコールアンドレスポンスのパートがたくさんあり、参加者全員で歌いながら、注意事項を確認しました。

開会式の後は、いよいよゆるスポーツとゆるミュージックの体験の時間です。
屋内のメイン会場と屋外のサブ会場に分かれ、イモムシラグビー、ベビーバスケ、500歩サッカーなどのチームで実施する競技や、ゆるスポDeCö(東京学芸大学)が開発した「ランBigキューブ」、横浜ゆるスポーツ協会による「トライトレイン」など様々な競技が実施されました。





今回の注目競技は、「第3回ご当地ゆるスポーツアワード」でグランプリを受賞した「そば米ぞうすビぃー」です。こちらは、徳島県の三好市立池田小学校4年梅組(学年・組は昨年度のもの)が考案した競技で、徳島県三好市の郷土料理「そば米ぞうすい」の具材とお酒が描かれた的(マト)を倒す速さを競います。会場には来ることができなかった池田小学校の児童の皆さんは、会場とオンラインで繋ぎ、参加者の皆さんと交流していました。

大盛り上がりを見せたのは、「第1回フェイスマッチ世界選手権」です。フェイスマッチは、モニター上にある顔の形をしたアイコンと、同じ表情の顔を重ねてポイントを獲得する競技です。予選で高得点を獲得した6名の選手が決勝トーナメントへ進出し、世界一位の座を争いました。6名の選手は、次々と高得点を叩き出し、ハイレベルな戦いが繰り広げられました。

見事優勝を果たした参加者の方には、フェイスマッチ初代世界チャンピオンの称号と、優勝トロフィーが贈呈されました。

今回のゆるスポーツランドも、年齢や性別、運動の得意不得意に関係なく、たくさんの方にご参加いただきました。初対面の人たち同士が協力して競技に臨む姿や、選手や観客、スタッフが全力で楽しみ、笑っている姿がとても印象的でした。
改めまして、ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。皆さんにとって、ゆるスポーツランドが「世界一楽しい場所」になっていたら幸いです。

次回のゆるスポーツランドにも乞うご期待ください!

写真:越智貴雄

NEWS

SPORTS

戻る