新種目「イタイッス」が西武池袋本店で体験できます!(プレスリリース)
2016.7.25 イタイッス
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000018821.html
一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会(代表 澤田智洋、 本社 東京都中央区、 以下 世界ゆるスポーツ協会)は、 新たに新種目「 イタイッス 」を開発いたしました。 当種目は、 西武池袋本店(東京都豊島区)9階屋上「食と緑の空中庭園」にて体験いただけます。

■「ゆるスポーツ競技会」概要
会場: 西武池袋本店9階 屋上「食と緑の空中庭園」(東京都豊島区南池袋1-28-1)
日時: 7月31日(日)、 8月7日(日)、 14日(日)、 20日(土)、 21日(日) 全日程午後1時~午後2時(予定)
※雨天の場合は中止となります。 なお、 8月21日(日)は、 競技会を開催。 初代「イタイッス」チャンピオンが決定します。 イベントの詳細はこちらをご参照ください。
足つぼ刺激「イタイッス」について
屋上で披露される新種のスポーツ「イタイッス」は、 ブラジルカラーに彩られた、 健康足つぼサークル上のイスを争奪するイス取りゲームです。 サンバのリズムに合わせて、 健康な人はスイスイと、 不健康な人には、 ほんと「痛いっす」。 大人も子供も一緒に楽しめ、 競技の後は、 皆すっきり健康に。
「イタイッス」ルール
基本ルールはイス取りゲームと同じ。 最大プレイ人数は6人。 1ゲーム3回戦制。 サンバの音楽が鳴っている間、 プレイヤーはサンバを踊りながら外側のゾーンを回ります。
1:音楽が止まったら、 激痛の足つぼゾーンを乗り越え、 中央のイスに座ります。 座れなかった人は脱落です。
2:決勝戦まで残り、 最後のイスに座った人が優勝です。
NEWS
SPORTS
-
ベビーバスケット
-
500歩サッカー
-
イモムシラグビー
-
イタイッス
-
ブラックホール卓球
-
顔借競争
-
スペースサッカー
-
ハンドソープボール
-
ボブイスレー
-
緩急走
-
ハンぎょボール
-
スポーツかるた
-
真珠サッカー
-
トリのめハント
-
OUR合戦
-
ポートかーにバル
-
そば米ぞうすビぃー
-
アブウド採らず
-
トントンボイス相撲
-
こたつホッケー
-
ハットラグビー
-
エモ鬼
-
○✕スペース
-
ハーハードル走
-
シーソー玉入れ
-
ゾンビサッカー
-
フライングエッグ
-
打ち投げ花火
-
アワアワ!せんたくテニス
-
スピードリフティング
-
100cm走
-
めくってパオーン
-
うんちスポーツ
-
くつしたまいれ
-
コツコツ!点字ブロックリレー
-
足ンクロ
-
いくらあつめ
-
スマ引き
-
自撮りサバゲー
-
オシリウスの塔
-
ARおさかなキャッチ
-
ピクトグラミー
-
カッパリレー
-
フェイスマッチ
-
表情迷ドレー
-
家事ササイズ
-
パンダーツ
-
すくらんぶるエッグ
-
人間釣り
-
スカッチュ
-
シンクロシナイズド
-
エレクトリック温泉
-
パンダマ
-
流しソービッグ
-
サバイバルスポンジ
-
おうち借り物競走
-
ほぼヨガ
-
ドライアイ走
-
まゆげリフティング
-
フェイスビルディング
-
チューチューバルーン
-
ようかいRUNドリー
-
ペンペコレース
-
はこびまショー
-
きびーっす