ベビーバスケ経産省体験会レポート
7月22日、霞ヶ関の経済産業省内にて、ゆるスポーツ「ベビーバスケ」の体験会が行われました。
ゆう活と称された職員向け活動の一環として行われ、前半パートでは協会代表の澤田による講演があり、後半パートではベビーバスケの体験会を行いました。
少し広めの会議室を使用して行われ、参加者は男女の職員約15名。
ゆるスポーツの講演を聞いてからの参加だったので、ルール説明などがスムーズに進むかと思いきや、参加者のほとんどは半信半疑の表情。
ウォームアップがてら、キャッチベビーをすると、だんだんと緊張がほぐれ、ゆるスポーツを理解してきた様子。
母性を持って優しくベビーボールを扱えてきました。
ジャンプボールからプレイ開始。
いざプレイを始めると、キャッチベビーのときに育んだ母性はどこへやら…。
ボールを泣かせてしまう人が続出。
キャッチベビーの5倍のスピードで投げてしまう人も。笑
それも少し時間が経つと慣れてきて、見事な連携から得点を量産する人も現れ、素の母性があぶり出されます。
母性を育み過ぎた人の中にはボールを守ろうとするばかり、思わず転倒してしまう人も…。
くれぐれも怪我にはご注意ください。
終了後には程よい疲労感と、心なしか優しくなった表情に溢れていました。
近日中に体験会も開催予定ですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
NEWS
-
2022.1.5
Vリーグオールスター女子ファ・・・
-
2017.2.1
ミズノと共同開発した、ベビー・・・
-
2016.8.3
ベビーバスケ経産省体験会レポ・・・
-
2016.3.10
鈴木大地長官、スポーツ庁のみ・・・
-
2016.2.8
【36名限定】ベビーバスケ・・・・
-
2016.1.9
ベビーバスケのボールレンタル・・・
-
2015.11.4
ベビーバスケ初の体験会が開催・・・
SPORTS
-
ベビーバスケット
-
500歩サッカー
-
イモムシラグビー
-
イタイッス
-
ブラックホール卓球
-
顔借競争
-
スペースサッカー
-
ハンドソープボール
-
ボブイスレー
-
緩急走
-
ハンぎょボール
-
スポーツかるた
-
真珠サッカー
-
トリのめハント
-
OUR合戦
-
ポートかーにバル
-
アブウド採らず
-
トントンボイス相撲
-
こたつホッケー
-
ハットラグビー
-
エモ鬼
-
○✕スペース
-
ハーハードル走
-
シーソー玉入れ
-
ゾンビサッカー
-
フライングエッグ
-
打ち投げ花火
-
アワアワ!せんたくテニス
-
スピードリフティング
-
100cm走
-
めくってパオーン
-
うんちスポーツ
-
くつしたまいれ
-
コツコツ!点字ブロックリレー
-
足ンクロ
-
いくらあつめ
-
スマ引き
-
自撮りサバゲー
-
オシリウスの塔
-
ARおさかなキャッチ
-
ピクトグラミー
-
カッパリレー
-
フェイスマッチ
-
表情迷ドレー
-
家事ササイズ
-
パンダーツ
-
すくらんぶるエッグ
-
人間釣り
-
スカッチュ
-
シンクロシナイズド
-
エレクトリック温泉
-
パンダマ
-
流しソービッグ
-
サバイバルスポンジ
-
おうち借り物競走
-
ほぼヨガ
-
ドライアイ走
-
まゆげリフティング
-
フェイスビルディング
-
チューチューバルーン
-
ようかいRUNドリー
-
ペンペコレース
-
はこびまショー
-
きびーっす