船橋市行田地区で「らくがきウォーク」体験会開催しました!

2016.9.30 らくがきウォーク

こんにちは、やっさんです!
当ゆるスポーツのスポーツクリエイターとして活動しています。

先日、『らくがきウォーク』をSHIRASE心拓塾の体験学習として実施しました。
小学生1年生から6年生までの10名と保護者さま、
塾長の株式会社ウェザーニューズ 代表取締役副社長 宮部さん、
一般財団法人WNI気象文化創造センター 三枝さんにもご参加いただきました。

舞台となった場所は千葉県船橋市、行田公園。
中山競馬場からちょっと離れたところにあります。

行田公園とは。。。
かつて日本海軍の無線基地があった場所で、関東大震災の時に被害情報を発信したり
太平洋戦争のきっかけになった暗号「ニイタカヤマノボレ」を真珠湾攻撃部隊へ発信した場所です。
無線基地ですので中心にアンテナがあり、そこから半径数百メートルの円形の敷地がありました。
その基地を囲うように円形の道路が敷かれ、戦後に公園・住宅地として開発されても
当時の円形道路だけは残されています。
日本で唯一の円形道路ですので、地理ファンの聖地…かも。
image1
付近の地図。円形道路が見えますでしょうか?

AチームとBチーム、ふたつのチームに分かれてスタートしました。
スタート地点である行田公園の中心、電波塔記念碑前で出発式を行ないました。
ちょうどここに無線塔(巨大アンテナ)があったんですね!

IMG_7004
Aチームは三枝さんと僕が参加しています。

IMG_7425
Bチームは宮部さん、SHIRASE心拓塾ファシリテーター高橋さん。

IMG_2561
スタッフに協力いただきながら、和気あいあいと進みます。

小学生だから体力的に大変かな~なんて考えていたのですが、
そんなこと全然ない!
むしろ大人たちより元気です。
4歳児の親として大変反省すべきですね(^^;

武蔵野線のガード下で休憩。
この線ができたときも、住宅地が造成された時期と同じ昭和50年。
円形道路を少し侵食してしまいました。
気になった方は、このブログ上の地図をよく見てみてください。
道路が鉄道によって分断されていますよ。
(マニアックな地理話ばかりでスミマセン)

IMG_7021
気温湿度、風速も計測。
場所によってけっこう違いますね。

……と、向こう側からもう片方のチームが。
みんなでハイタッチを交わしました。
IMG_7372
子どもはテンション高い。
元気でなにより☆

諏訪神社。
御柱で有名な長野のあの神社と場所は違いますが、
同じくらい歴史ある神社で、無線基地ができる前からありました。
なので、円形道路が造成される際、この神社を避けるように道路が作られたそうです。
このブログ上の地図をよく見てみると、円形道路の東側(右側)がえぐれています。
気になった読者は、ぜひご覧ください。
(マニアックすね汗)
IMG_7398
一見フツーの神社も、地図と一緒に見ると違った視点で見られます。

この円形エリアは東西に分断されています。
そのふたつを分けるのが、南北に通る幹線道路・県道9号線です。
この道路は、…
……これ以上話すと長くなくなるので省きます(汗

IMG_7414
みんな無事にゴール!
お疲れさまでした!!

場所を移して、元南極観測船SHIRASEで採点会&講評会。
その場で移動した軌跡をとりまとめ、スライド上映しました。
IMG_7509
天井低いのは船室だからね。

そして、結果はこちら。
円形道路をうまく利用した絵が描けました☆

Aチーム。
赤い線で描かれています。
円周道路の中心からスタートし、反時計回りに進みました。
Aチーム

Bチーム。
青い線で描かれています。
同じく円形道路の中心から出発し、時計回りに進みました。
Bチーム

そして、このふたつの線を合わせると……
結果
地図クリックで、GoogleMapsにリンクします。
https://drive.google.com/open?id=1jc5Yx2vrWSTEk_MZXelD608mpmg&usp=sharing

『ピースマーク』ができました。
かつて軍事施設だった場所に平和の象徴・ピースマークをいた…という作品です。
子どもたちにとって、平和学習のきっかけになっていただけるといいな。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

次回は何ができるのか?お楽しみに☆

(やっさん)

NEWS

SPORTS

戻る