「ご当地ゆるスポーツアワード2019」レポート
2019年12月22日(日)渋谷ストリーム内TORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURTにて「ご当地ゆるスポーツアワード2019」を開催いたしました。
地域の魅力が伝わるゆるスポーツを全国から募集し、優勝を決める本大会。日本各地から集まった30以上のスポーツ案の中から、厳正な審査を経て予選を通過した5つのスポーツが、渋谷に集結し激戦を繰り広げました。
●トライトレイン(神奈川県横浜市)
…横浜発祥の‟鉄道”と横浜発祥の‟ラグビー”を掛け合わせた競技
●アブウド採らず(富山県利賀村)
…富山県利賀村の春の風物詩、“山菜採り”をリズムに乗って行う競技
●ポートシュウマイ(神奈川県横浜市)
…横浜の名物“シュウマイ”、名産の“小松菜”と、“ポートボール”、“タグラグビー”を融合した競技
●ポップコーンウェーブ(石川県中能登町)
…石川県能登の基盤産業である“織物”を使った玉入れ
●タコヤキュー(大阪府)
…大阪の名物‟たこ焼き”と‟野球”、そして‟コミュニケーション”を組み合わせた競技
まずは、各競技のプレゼンテーションです。熱のこもった本気のプレゼンテーションは、どの競技も素晴らしく白熱するものとなりました。
中でも、特に会場を沸かせたのは「ポートシュウマイ」。横浜市立南山田小学校の子供たちの完成度が高く、熱量あふれるプレゼンテーションは圧巻で、会場に大きな拍手が巻き起こりました。
次は各競技の体験です。体験会場の屋外フットサルコートには、寒さに負けず参加者からの楽しそうな笑い声が響いていました。体験時間が終わるギリギリまで、すべての競技には参加者が絶えず大盛り上がりでした。
体験者に好評だったのは「アブウド採らず」。富山県利賀村のお祭りで使用される音楽に合わせて、敵味方関係なく全員が手拍子をして「そーれっ!」と掛け声をかけるこの競技は、参加者に一体感が生まれ、ひときわ大きな笑い声で溢れていました。
各競技の体験終了後、三重県伊賀市のご当地ゆるスポーツ「レーザー手裏剣サッカー」を抽選で選ばれた方が体験しました。レーザー手裏剣サッカーは、相手のゴールキーパーの持つ赤外線の手裏剣に当たらないように、相手ゴールにシュートをするサッカーです。外の雨と寒さに負けず、忍者に扮した参加者の「にんにん」の声が響きました。
すべての体験が終わり、いよいよ結果発表です。
5競技すべてが、甲乙つけがたいレベルの高いものだったため、審査員の皆さんも最後まで悩んでいました。
まずは「準優勝」の発表です。
審査員の脇雅昭さんから発表された準優勝の1つめは「タコヤキュー」。競技中にボールをたこ焼きのようにひっくり返すユニークさや、体験したときのチームの一体感が評価されました。
続いて2つめの準優勝は、審査員の小国士朗さんから発表された「ポートシュウマイ」。小学生チームの熱意とプレゼンテーション、そして競技の完成度の高さが評価を得た受賞でしたが、喜びよりも優勝できずに悔しそうな子供たちの顔が印象的でした。
そしていよいよ「優勝」の発表です。
栄えある優勝に輝いた競技は、審査員の小松成美さんから発表された「アブウド採らず」。優勝した「アブウド採らず」は、敵味方関係なく同じリズムで動くという、音楽によって動きのスピードと量を一定化させるアプローチの斬新さ、手拍子と掛け声によるその場の一体感、なによりやってみて楽しかったという点が評価されました。
優勝した「アブウド採らず」には、小松さんよりトロフィーを、当協会理事の澤田より目録が贈呈されました。
初開催となる「ご当地ゆるスポーツアワード2019」は、どの競技も素晴らしく大熱戦の末、大盛り上がりで幕を閉じました。スポーツというツールを使って、日本の地域の魅力を新たに再創造していくこのアワードは、スポーツと日本の地域の発展において、大きな可能性を感じるイベントになったと思います。今回決勝に残った5つのスポーツは、それぞれの開発地域で活動をしながら、世界ゆるスポーツ協会との連携も検討しています。
改めまして、今回ご応募いただいた皆様、当日会場にお越しいただいた皆様、審査員の皆様、そしてサポートしていただいた皆様、ありがとうございました!
NEWS
-
2025.1.17
「第4回ご当地ゆるスポーツア・・・
-
2024.10.15
地域の魅力を発信するゆるスポ・・・
-
2024.4.1
【レポート】第3回ご当地ゆる・・・
-
2024.2.26
「第3回ご当地ゆるスポーツア・・・
-
2024.1.15
第3回ご当地ゆるスポーツアワ・・・
-
2024.1.18
「第3回ご当地ゆるスポーツア・・・
-
2023.10.19
ご当地の魅力を発信するゆるス・・・
-
2023.1.20
「ご当地ゆるスポーツアワード・・・
-
2022.12.7
「ご当地ゆるスポーツアワード・・・
-
2022.10.13
「ご当地ゆるスポーツアワード・・・
SPORTS
-
ベビーバスケット
-
500歩サッカー
-
イモムシラグビー
-
イタイッス
-
ブラックホール卓球
-
顔借競争
-
スペースサッカー
-
ハンドソープボール
-
ボブイスレー
-
緩急走
-
ハンぎょボール
-
スポーツかるた
-
真珠サッカー
-
トリのめハント
-
OUR合戦
-
ポートかーにバル
-
そば米ぞうすビぃー
-
アブウド採らず
-
トントンボイス相撲
-
こたつホッケー
-
ハットラグビー
-
エモ鬼
-
○✕スペース
-
ハーハードル走
-
シーソー玉入れ
-
ゾンビサッカー
-
フライングエッグ
-
打ち投げ花火
-
アワアワ!せんたくテニス
-
スピードリフティング
-
100cm走
-
めくってパオーン
-
うんちスポーツ
-
くつしたまいれ
-
コツコツ!点字ブロックリレー
-
足ンクロ
-
いくらあつめ
-
スマ引き
-
自撮りサバゲー
-
オシリウスの塔
-
ARおさかなキャッチ
-
ピクトグラミー
-
カッパリレー
-
フェイスマッチ
-
表情迷ドレー
-
家事ササイズ
-
パンダーツ
-
すくらんぶるエッグ
-
人間釣り
-
スカッチュ
-
シンクロシナイズド
-
エレクトリック温泉
-
パンダマ
-
流しソービッグ
-
サバイバルスポンジ
-
おうち借り物競走
-
ほぼヨガ
-
ドライアイ走
-
まゆげリフティング
-
フェイスビルディング
-
チューチューバルーン
-
ようかいRUNドリー
-
ペンペコレース
-
はこびまショー
-
きびーっす