スポーツのクリエイティブ教育、「ユニ育」はじまります。
私達、世界ゆるスポーツ協会は、全国各地、未就学児童から大学生まで様々な人達に「スポーツをつくる授業」を5年ほど続けてきました。
そのような活動をしていく中で、実は全国に同じような取り組みをしている学校や先生方がいらっしゃることを知りました。そして、2019年の秋から、定期的に集まって意見交換するようになりました。
私達は、少しずつアプローチは違いますが、生徒をルールで縛るのではなく、生徒自身が自分最適なルールをつくる、という大方針は共通していました。そこで、みんなで決めました。この授業を「ユニ育」と名づけようと。そして、2021年1月21日「ユニ育委員会」が発足しました。
ビジネスの世界に目を向けてみると、自らルールをつくることができるクリエイターの活躍の場が増えています。AI技術をはじめとした革新により、多くの仕事が機械化・省人化する中で、この流れは加速するでしょう。だからこそ、「スポーツをつくる」というユニ育を通して、これからの時代をリードしていく人を後押ししていきたいと考えています。まだ産声をあげたばかりの「ユニ育」ですが、どうぞよろしくお願いします。
今後はnoteにて様々な情報発信を行っていく予定です。
https://note.com/yurusports/n/n7993a6c27537
NEWS
-
2025.2.13
世界ゆるスポーツ協会、学生イ・・・
-
2024.12.24
世界ゆるスポーツ協会初の監修・・・
-
2024.12.6
Google と世界ゆるスポ・・・
-
2024.11.25
12/7(土)吹田市「すいた・・・
-
2024.11.19
11/30(土)金沢市「パラ・・・
-
2024.11.18
11/23(土)韮崎市「ゆる・・・
-
2024.11.7
11/16(土)新潟県三条市・・・
-
2024.10.17
11/16(土)別府市「湯~・・・
-
2024.10.30
11/9(土)10(日)鳥取・・・
-
2024.10.17
11/9(土)取手市にてゆる・・・
SPORTS
-
ベビーバスケット
-
500歩サッカー
-
イモムシラグビー
-
イタイッス
-
ブラックホール卓球
-
顔借競争
-
スペースサッカー
-
ハンドソープボール
-
ボブイスレー
-
緩急走
-
ハンぎょボール
-
スポーツかるた
-
真珠サッカー
-
トリのめハント
-
OUR合戦
-
ポートかーにバル
-
そば米ぞうすビぃー
-
アブウド採らず
-
トントンボイス相撲
-
こたつホッケー
-
ハットラグビー
-
エモ鬼
-
○✕スペース
-
ハーハードル走
-
シーソー玉入れ
-
ゾンビサッカー
-
フライングエッグ
-
打ち投げ花火
-
アワアワ!せんたくテニス
-
スピードリフティング
-
100cm走
-
めくってパオーン
-
うんちスポーツ
-
くつしたまいれ
-
コツコツ!点字ブロックリレー
-
足ンクロ
-
いくらあつめ
-
スマ引き
-
自撮りサバゲー
-
オシリウスの塔
-
ARおさかなキャッチ
-
ピクトグラミー
-
カッパリレー
-
フェイスマッチ
-
表情迷ドレー
-
家事ササイズ
-
パンダーツ
-
すくらんぶるエッグ
-
人間釣り
-
スカッチュ
-
シンクロシナイズド
-
エレクトリック温泉
-
パンダマ
-
流しソービッグ
-
サバイバルスポンジ
-
おうち借り物競走
-
ほぼヨガ
-
ドライアイ走
-
まゆげリフティング
-
フェイスビルディング
-
チューチューバルーン
-
ようかいRUNドリー
-
ペンペコレース
-
はこびまショー
-
きびーっす