
ABOUT
糞シング
それは、フェンシングの動きで「すっぽん」を駆使し、波でうんちをゴールまで運ぶゆるスポーツ。
チーム人数より多いうんちを効率よく運ぶためにはチームワークが必要だ。
しかし、チームはスタートと同時に破滅へ向かうだろう。
なぜならば、人間はいくつになってもうんちを目の前にすると知能が3歳児になってしまうからだ。
そう、この戦いは、人間の本能への挑戦である。
理性を保ち、うんちを運びきれるか…?!
さぁ、運べ!
人はうんちに勝てることを証明しよう!
ABOUT

RULE
糞シング ルール
スタート地点からゴールまでの20mを「すっぽん」によって起こした波を使ってうんちを移動させ、全てのうんちをゴールに入れるまでの時間が短かったチームが勝利となります。
RULE
-
01RULE
同じチームの5名がすっぽん(ラバーカップ)を持ち、横に1列に並びます。
-
02RULE
スタッフがおもちゃのうんちを8個プールに浮かべたらスタート。すっぽんで波を起こし、協力してすべてのうんちを15m先のゴールに向かって運びます。
-
03RULE
ゴール地点にある便器(浮き輪)まで到達したらすっぽんでうんちをすくって入れます。
-
04RULE
すべてのうんちを便器(浮き輪)に入れたらストップウォッチを止めます。
-
05RULE
チームを入れ替えて1〜4を繰り返します。
-
06RULE
早くゴールしたチームが10ポイント獲得します。
-
07RULE
2回戦目、1〜6を繰り返します。
STAFF
スポーツクリエイター:西川隼矢
アートディレクター:石黒沙耶佳
協力:NPO法人日本プール利用推進協会