CONTACT

MENU

ABOUT

トントンボイス相撲

年齢とともにノドの機能が低下することをご存じでしょうか?
息がしづらくなり、ご飯もうまく飲み込めなくなっていくのです。
ノドの機能を回復させる一番の方法は、たくさん声を出すこと。
しかし多くの福祉施設ではそのためのリハビリが不足していました。
そこで私たちは、専門家とともに、
楽しみながら行えるリハビリゆるスポーツを開発。

 

【トントンボイス相撲】

高齢者に人気の相撲を再発明。
声でプレーするトントン相撲です。
プレーヤーの「トントン」という声に合わせてステージが振動し、
紙相撲力士を動かすことができます。
声を出すことで、
高齢者に必要な「喉のリハビリ」になるスポーツです。

ABOUT

RULE

トントンボイス相撲 ルール

その名の通りトントンと声で行うスポーツ!

 

RULE

  • 01RULE

    各プレーヤーは各自のマイクに向かって「トントントントン」と声を出しましょう。

  • 02RULE

    その大きさに応じて、土俵が揺れたり光ったり。

  • 03RULE

    とってもリアルな紙相撲力士が、多様な技を繰り出します!

  • 04RULE

    3本勝負で2勝したプレーヤーの勝利。

  • 05RULE

    プレーヤーの人数は1対1がスタンダード。2対2といった団体戦も可能です。

STAFF

スポーツクリエーター:大瀧篤、諏訪 徹、田中寿
デザイナー:本多集、神永恵実、久川尚太
プロデューサー:水野博之
テクニカルディレクター:二階堂賢、小林展啓
エンジニア:岩元友、リチャード・シケンブリ
映像ディレクター:葉大
映像プロデューサー:藤崎克也
紙相撲力士:全国紙相撲倶楽部
協力:介護老人保健施設ひとりざわ

This site is registered on wpml.org as a development site. Switch to a production site key to remove this banner.